新しい環境へ移行
2018年02月21日 水曜日
ロビーには雛人形がお行儀よく座っています。今年も年長ひまわり組の女児が飾ってくれました。そのお雛様を興味深くじーっと見ている男児を見かけます。
新入園児一次42名が決まり、週末に新入園児面談を行います。
今年度4月に入園した新入園児の子ども達、在園児の子ども達も来週から、一つ大きなクラス、グループへ移行する時期となりました。
先日の懇談会では、現在の園生様子を映像で見ながら、保護者の皆様と共に4月からの成長に感動、貴重な時間を過ごすことができました。
年2回、保護者が集う貴重な時間、お忙しい中多くの参加をいただきありがとうございました。
新入園児は特に初めて経験する小さな社会の中で、職員、子ども同士の関わりの中から大きな成長を感じました。
今度は新入園児をお迎えし、一つ大きな一歳児クラスふじ組へ移行し、可愛い先輩となります。
そんな成長の変化が著しい0歳児つぼみ組は、担任保育士以外にも声かけすると笑顔を返してくれます。
そのつぼみ組の笑顔は、何倍ものエネルギーに代わります。子ども存在は実に素晴らしいと感動します。
新体制スタートまでー週間となりました。育子園では3月から新しい環境になれるよう進級準備をはじめます。
今年度は、2月26日から現クラスの担当、担任と共に新たにクラス、グループへと移行します。
来週からの朝保育、通常保育、夕保育、延長保育とお部屋が変わります。掲示板を確認の上どうぞ宜しくお願い致します。
何かありましたらいつでもお気軽にお声かけください。 園長
Posted in 三感ブログ