大雪の体験
2018年01月23日 火曜日
東京は4年ぶりの大雪になりました。昨日から公共交通機関の乱れによりお迎えの保護者の方にも影響が出ています。
逆に近隣の企業では早めの帰宅に、いつもより早くお迎えに来られた保護者がいます。子ども達にとっては雪と早いお迎えに、喜びの顔が見られます。
昨夜、子ども達が降園してからの園庭は、真っ白な銀世界、とても美しく神秘的で白夜のようでした。そこに雪化粧をした樹木が立ちイルミネーションの光がこぼれて雪を照らし東京で見られる最高な光景でした。
そして昨夜から降り続いた雪は、積もり積もって今日は園庭一面に迎える冬(雪)景色です。今日は保育士体験のお父さん、お母さんが各クラス、グループで6組。
園庭で幼児組の「ママさん先生」低年齢子ども達と遊ぶ「パパさん先生」の姿があり、いつも以上に冬の遊びを全身で感じ寒さも飛んでいくような時間を楽しんでいました。
大自然からいただけた大雪のお陰様で、昨夜から今日までの貴重な体験をさせていただきました。
園長
Posted in 三感ブログ