雨の楽しみ方
2017年10月18日 水曜日
雨の日が続いています。
毎朝、空を見上げ大人はどんよりとした気分になりますが子どもたちは天気なんて関係ないといった表情で登園してきます。
お気に入りの傘や長靴が履けて嬉しそうな子、水たまりでびちゃびちゃ楽しんでいる子、タクシーで登園し中から嬉しそうに手を振る子、お母さんやお父さんと並んで歩き楽しそうにお話している子等々、子どもたちは雨の日を楽しんでいるようです。
また、室内では園庭に出られない分じっくりと室内遊びに集中しています。
園の見学者が保育室に入っても、近寄ってくる子はほとんどいず自分の好きな遊びに取り組んでいます。
保育者も、雨でも楽しめるよう環境を設定したり遊びを工夫したりしています。
子どもたちの様子を見ていると雨も悪くないなと思えてきます。
子どもたちのように天候に関係なく楽しめる広い心を持てたらいいなと感じました。
雨でも感謝し、雨なりの楽しみ方過ごし方を子どもたちから学んでいきたいと思います。
副園長 高野
Posted in 三感ブログ