9月の誕生会
2017年09月07日 木曜日
昨日9月の誕生日会がありました。2歳児はいつものように、きく・たんぽぽ組共有スペースで、幼児組はホールで行いました。お誕生児は舞台の特別席から幼児組の仲間から祝福を受けました。
舞台の幕が開くと同時にたくさんの拍手でスタートします。ピアノに合わせ中央に登場、お花のアーチの前でご挨拶。その後司会の保育士からのインタビュー、があります。
年長ひまわり組さんは『大きくなったら~』に応えます。今月は『看護師さん・アイドルになりたい』と女児、また男児は保育士・北海道新幹線はやぶさの運転手』になりたいほと夢を語ってくれました。
また年中のゆり組さんの『好きな遊びは?』~『ビー玉ころがし、チビブロック』
『年少さんは好きな食べ物は?』~『なし・りんご』と旬の果物が人気でした。
舞台の上にいるだけでも緊張します、おめでとうの挨拶に『ありがとうございます。』と答えます。この度もご挨拶も、インタビューにも上手に応えることができました。それは次へ自信に繋がります。
保護者数人の参加も一緒のお祝いをしてくれました。。
誕生会後のアトラクションは、今ブームのコントをうみグループの〇〇ちゃんが中心になり男性保育士と共に披露、楽しい時間でした。また、各グループ保育士ののソーラン踊りは、舞台と会場と子ども達の掛け声が一対となり~『ソーラン~ソーラン』『ソーラン~ソーラン』『どっこいしよ~どっこいしよ』』『どっこいしよ~どっこいしよ』楽しくミニライブのような盛り上がりとなりました。
また、幕間をうみグループ年長組の子ども達が手遊びを進めている姿に成長を感じまた。
お迎えの時も誕生会の話が弾み、玄関ホールは親子のコミニケーションの場になっていました。降園時までも賑わい誕生会の余韻はいつまでも続いていました。 園長
Posted in 三感ブログ