佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ビーンズクラブ《育子園で過ごしてみようの会》
  • ☆8月21日(月)の献立 »

支え合う保育士たち

2017年08月21日 月曜日

土曜日は予定より子どもたちが少ないと、保育士が十分足りており、保育に入らなくてもいい時があります。そんな日は、それぞれ交代で保育室を抜け、普段できない仕事や溜まっている仕事をやったりしています。

 

 

ある土曜日のこと・・・。その日も登園している子が少なく、職員が抜けて仕事をしていました。しかし、ある事情により、急きょ、帰宅する保育士がいたため、交代で抜けるはずの保育士が、抜けられなくなってしまいました。

 

 

抜けるはずだったその保育士に、事情を話すと、即「大丈夫ですよ」と快く承諾してくれました。きっと、立てていた予定が大きく狂ってしまったと思いますが、不満そうな顔も見せず、笑顔で答えてくれたのです。

 

 

その時には、「ありがとうございます。助かります」とお礼を伝えただけでしたが、あとからじっくりと振り返ってみると、臨機応変に対応できる素晴らしさと共に、自分の事はさておいても、人のために動いてくれたのだと気づきました。

 

 

その保育士を通し、変化することへの適応力の大切さ、そして、同じ出来事でも自分が犠牲になったと捉えるか、人の役に立てたと捉えるか・・・など、今の自分に置き換え「普段の私の心はどうだろう」と深く内省することができました。

 

 

 

保育主任

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.