◆7月15日(土)の子ども達
2017年07月15日 土曜日
◆土曜日の魔法 (つぼみ・ふじ・きく・たんぽぽ)

少ない土曜日です。
今日はいつもよりじっくりと挑戦できるチャンスの日になりました。
最近太鼓橋が上れるようになり、コンビネーションの上にも行けるようになった♡ちゃんはたんぽぽ組の女の子です。
大きなローラー滑り台は気分がいいようです。
やったーという顔で上から「せんせーい。」と呼んでくれます。
自信満々な表情ですが、実は密かな野望があることに気付いていました。
ロッククライミングができるようになりたい。最近よく手足をかけて上ろうとしていた姿を目撃していました。
ちょっと前にできるようになった◇ちゃんの後を追って、「今日こそやるぞ。」っていう顔です。
ぷるぷる震えながら指先に掛けた力を緩めることはありません。
足の掛ける場所に迷いがありぶらぶらしてしまいますが、指先の力はしっかりしています。
あわてることがなく、おちついていたことがよかったとおもいます。
足の掛ける場所は教えましたが、腕のちから、脚の踏ん張りはもう大丈夫な感じでした。
今日はいつもより少ない土曜日、じっくり取り組むことができました。
やったーというのも束の間、吊り橋の方に早々に移動しはじめました。
♡ちゃんの目的は吊り橋だったようです。
ゆらゆらするから今度は慎重な表情です。
一歩一歩丁寧に進んでいきました。
後半戦に入ると「せんせーい。」とまわりの様子を見る余裕がでてきました。
週明けに本格的にやってみようとおもいます。
もう一つ、土曜日ならでの特別なこと。
シャワーのホースを独り占めしてしまいました。
シャーと水が噴き出て気持ちがいいです。
思わずローラーすべり台をきれいにしてくれました。
土曜日は魔法がつかえるのかな? いつもできないことができる特別な日です。(N・S)


◆土曜保育 (幼児)

今日はいつもの土曜日よりも少ない人数で過ごしました。
静かな空間に違和感を感じるほどでしたが、それぞれが一人遊びに集中できていたり、玩具もたくさん使えるので、片付けるのを忘れて次から次へと出して楽しむ児もいました。
お友達や保育士がどんな事をしているのか皆の事が見えるので、何をして遊ぼうか迷っている児もいろんな遊びをみながら、どれで遊ぼうか、どのお友達や保育士と遊ぼうかじっくり選んで普段はあまりやらない机上遊びを取り組む姿もありました。
静かな空間で集中してぬり絵をしていると「なんだか寝そうになってきちゃった」と言う児もいるほどゆったりとした週末ならではの雰囲気を感じられる土曜日保育でした。(B・K)

Posted in 園のこだわり