法人からお客様
2017年05月29日 月曜日
先日今年度1回目の佼成育子園運営委員会が開催されました。28年度事業報告、28年度決算が審議されました。このあと理事会、評議委員会と報告があります。無事に承認されると6月末頃には皆様に公開できる予定です。
そして本日、法人からのお客様『法人監査』があります。毎年の事ですが今年もこの時期が来ました。一年の早さを感じます。
年度が終わるといつもながら報告事項の提出書類に追われ、得意な分野ではないためこんな時ほど『余裕を持つて』と理念研修でお世話になっている株式会社カグヤ社長、野見山さんを思い出します。『乗りこえなくては・・・』と意識しながら毎日が過ぎていきます。
そんな時園庭で遊んでいる子ども達のところへ出かけると「この石見て見て!!この葉っぱもきれい!!」と自然の中で楽しそうな年長のSちゃんとM君の姿がありました。二人はそういいながら次の探検に出かけていきました。次は「蝶が取れた!!」という声、園から一歩外に出ると青い大空と、眩しい太陽が輝き、木陰で虫探し子ども達の不思議な世界へと変わります。
先日大自然の美瑛で「セブンスターの木」を見に出かけました。大人は大自然の中での素晴らしい景色に感動していましたが、足元で1歳と4歳の孫たちは石拾いに夢中でした。石への不思議を感じてきました。
こんな姿に今大自然の素晴らしさを実感している事に『子どもの頃は気づかなかった・・・』との会話に繋がりました。
自然の中での体験は将来へ向けて貴重なものになる事を振りかえられた時間でした。
園長
Posted in 三感ブログ