心地よい風
2017年04月21日 金曜日
春の風も心地よくなってきました。歩道も気がつくと桜から、白とピンクのはなみずきの花でいっぱいになっています。
朝お迎え時、出会う新入園児の顔も少しづつ変わってきています。自分の居場所を受け入れつつあるようにも見えます。逆に進級児が時折泣く姿が目につきますが、お部屋に入ると心配なく自然に溶け込んでいるようです。
進級児の朝の挨拶も元気よく、特に年少(もも組)の子ども達の成長に驚きを感じます。幼児グループになり大きく環境が変わrうため心配していましたが、大人が思う以上に子どもの成長は素晴らしいと感じます。
青空の下、園庭で元気に遊んでいる子ども達の姿が楽しそう、その様子が伝わって来ます。
園庭では異年齢、兄弟組の関わりが微笑ましく交流の場です。職員も子どももほっとする時間です。
室内の書類の中にいると外の様子は別世界のようで飛び出したくなってしまう毎日です。 園長
Posted in 三感ブログ