桜満開の中で
2017年04月06日 木曜日
お釈迦様のお誕生をお祝いし、降誕会にむけてひまわり組年長男児が中心になり、奉献の練習をしています。今までは、憧れの年長ひまわり組を見ていた側から、今は園の代表として、み仏様にお灯明・お茶・お菓子・御花をお供えします。
各グループの代表園児がホールへ向かう足取りに、年長児としての意識が感じられ、お部屋から階段を降りてくるその姿に成長を感じ、何か頼もしく思う瞬間です。
同じく年長女児は、8日法人本部でお釈迦様のお誕生をお祝いし『きれいなお花』のお遊戯を踊ります。毎年、希望参加ですが、今年も16名の参加。子ども達も楽しみに踊りを披露してくれることが大変嬉しく思います。体調に気をつけ当日は元気に参加出来るよう願っています。
今年も桜満開のこの時期に『お花まつり』に参加させていただけることがありがたく嬉しくおもいます。
そして今日は 小学校の入学式です。 それぞれの15校へ入学 する卒園生38名の皆さん、『本日は入学おめでとうございます。』
春の暖かい日差しの中でピカピカのランドセルを背負った一人ひとりの顔が目に浮かびます。
園長
Posted in 三感ブログ