小学校へ向けて
2017年03月22日 水曜日
先週土曜日に近隣の法人本部のホールで卒園式がありました。
当日はお蔭さまで、春うららかな日に38名の園児が、保護者、おじいちゃん、おばあちゃん、家族に見守られ最後まで、立派に卒園式を終えることが出来ました。地域からはお客様もお祝いにきていただき、沢山の方に温かく見守られていることを有難く幸せに思います。
式では近隣の小学校の校長先生からのお祝いの言葉と、入学へ向けて
1.交通ルールを守ること ・・・一人で登校することもあり、車には十分気を付ける
2.挨拶をすること ・・・元気に挨拶をすることで友だちができる
3.我慢をすること ・・・時間が決まっていてチャイムが鳴る。遊びたくても我慢して教室にもどる
という3つの約束、心構えをいただきました。
4月からはそれぞれに近隣の小学校へ。また遠くは高井戸・永福・荻窪等の小学校に入学します。
保護者の皆さま朝夕に遠くから、ほんとうにご苦労があったここと思います。長い間お疲れさまでした。卒園式は終わりましたが、3月末までは、ひまわり組さんに会える事嬉しく思います。
あと数日仲間との思い出を深めながら、園庭でお部屋でいっぱい楽しみましょう。
園長
Posted in 三感ブログ