佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆2月25日(土)の献立
  • 新体制1日目 »

◆2月25日(土)の子どもたち

2017年02月25日 土曜日

◆のんびりさんぽ (ふじ・きく・たんぽぽ)

 

 

写真
ぎゅーぎゅー滑り台★

 

 

今日は新年度準備ということもあり、つぼみぐみ保育室で過ごしました。朝から準備等バタバタしてしまったかもしれません。ご協力ありがとうございました。

子どもたちはいつもと違う環境でもへっちゃらでよく笑い、元気に過ごしています。保育士達が口々に「今日はお散歩に行きたいね~」と話していると『え?きょうおさんぽなの?』『やったーいくいく!』と喜んでくれるきく・たんぽぽぐみのお兄さんお姉さん。『どこにする?』と行先も一緒に考えてくれています。

ふじぐみの子どもたちはお散歩カーを見ると素早く乗り込みます。お散歩に行けるのもそうですが、お散歩カーに乗れるというのも一つの魅力。とても嬉しそうでした。

散歩先は桜の坂公園に決定です。遊びなれた場所ですから子どもたちは好きな場所に一目散。滑り台に行くまでの2ルート(階段か岩場)も自分たちで選び、初めは初級コースの階段が多かったのですが徐々に中級コースの岩場を選ぶ子が続出。〇くんに関しては岩場をすいすいっと降りてくるまでになっていて、みんなしっかりバランスを取っていました。

公園の真ん中にあるお家のような場所では何やら忙しそうにしている子どもたちの姿がありました。『せんせーきてー』と呼ばれたので行ってみると、石を並べて『ほら、あるよ』とお店屋さんを開業していました。少し離れた場所ではお花屋さんがあったりと色々と遊びが繰り広げられ、どこを見ても良い笑顔でいっぱいでした。

帰り道にふじぐみの△くんが一言・・・
『おさんぽ、たのしかったね~』と。
その一言を聞いて、今日みんなでお散歩に来られてよかったなと心がほっこりしました。
K・E

 

 

写真

 

 

写真
楽しいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2月最後の土曜保育は・・・ (幼児組)

 

 

写真

 

 

 今日は新年度準備や新入園児の方がいらしていた為、にじグループで過ごしました。
普段とは違う環境に子ども達は「うみグループの方がいいな」と言う児もいましたが、お友達や保育士と普段の仲間と遊ぶ中で慣れていくのは早く、それぞれが好きな遊びを見つけていました。

ベランダにも出て、ちょうど午前中は日差しもあり風も強く吹いていなかった為、子ども達は「暑い」と言いながら身体を動かして遊びました。

給食後の午睡に入る前には絵本を読んでいる児が多く、静かな空間でゆったりと過ごしました。

寝たくないという気持ちがありながらも身体は眠いと感じている様子の〇くん。「うみグループで寝たいな」などと何かと理由をつけて布団になかなか行く気になれないようでした。
ですが、年長児が絵本を読んでくれると、〇くんも「これが終わったら寝る」と言い、その後布団に入るとすぐに寝ていました。ゆったりとした空間で、やさしい年長児の関わりがその児の気持ちの切り替えの手助けになり、安心して過ごせているようでした。

普段とは少し違った環境でしたが、自分も子ども達にとって安心できる存在でありたいなと思いました。(B・K)

 

 

写真

 

 

写真

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.