ぽん とん たん
2017年01月27日 金曜日
朝、出勤すると、玄関ロビーの天井から水漏れがあり、大変なことになっていました。早番職員が、靴箱を移動したり、バケツや雑巾などで、応急処置をしてくれたようです。
建物がもう古いため、天井の配管も老朽化し、時々水漏れしては業者に来てもらっています。
天井を眺めながら、「こんなに朝早くから業者は来てくれるものかしら・・・」と思っていると、そこへ年長K君が登園してきました。
「あれ~、また漏ってるの?」とK君。「そうなの」と二人でしばらく水漏れを見ていると、「先生『ぽん とん たん ぽん とん たん』て聴こえる」と教えてくれました。
耳を澄ますと、確かに『ぽん とん たん ぽん とん たん』とリズムを奏でています。
水漏れさえも楽しめるK君の感性の豊かさに、大変だと感じていた朝が和み、爽やかな気分に変わりました。
保育主任
Posted in 三感ブログ