セミの攻撃
2016年08月30日 火曜日
毎朝の蚊取り線香の設置。
セミの声を聴き夏を感じながら設置していた時期から一変。
今は、セミが低空飛行するようになりセミの攻撃を受けるようになりました。
先日は、メガネにぶつかってきて驚きました。
毎朝毎朝、セミとの闘いでセミに気づかれないように蚊取り線香を設置することに必死です。
気付かれてしまえば、バタバタ飛び立ち私の悲鳴が園庭に響きます。
そんな中、ふと、セミに関する色々な疑問が湧き、調べることが出来ました。
セミは種類によって鳴く時間が違うこと、ツクツクボーシの鳴き方・・・・・等々。
娘の自由研究にも大変役立ちました。
攻撃を受け苦手になってしまったセミですが、セミに関わったお蔭でセミのプチ情報を得ることが出来ました。
まだまだセミは鳴いています。
残り少ないセミの季節を満喫したいと思います。
怖いですが・・・・・。
副園長
Posted in 三感ブログ