佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « 1番の感想は・・・  【保育士体験保護者コメント】
  • ☆8月17日(水)の献立 »

順番に仲間入り      

2016年08月17日 水曜日

先日、佼成育子園同期他OB会がありました。年に一度十数名が集まり、ここ数年順番に還暦という節目をお祝いしています。今年はTちゃんとNちゃんが仲間いりしました。

美味しい食事をいただきながら、近状報告、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

 

何よりも健康でいられる現在に感謝し、病気療養中の8代目園長S先生のお見舞いに伺いました。S先生は今年2月傘寿を迎えました。この度もお見舞いに伺う事をお伝えすると、楽しみに待っていてくださいました。

 

病院では、それぞれに自己紹介をすると『何歳になったの?』と聞かれ、耳元で小さな声で答えると、もう一度『何歳になったの』と・・大きな声で尋ねます。こちらも大きな声で『〇〇歳になりました。』と凄く大きくなった年齢を答えています。その様子を周りは微笑みながら見ています。

 

頭はとてもしっかりしていらして、数十年ひと昔前のことも、一人ひとり、よく覚えていて驚くことが多々あります。

 

それぞれに節目を迎えても、いつまでも子どもの様にいろいろ聞かれます。そして今でもみんなの事を見守ってくださり、園の事も『園児は何人いるの・職員は何人いるの』と心配してくれています。

 

現役中は、『挨拶の基本、ドアのノックの仕方、保育における諸行事に対する姿勢』等々とても厳しくご指導下さりお陰様で今があります。これからもお元気で私たちを見守ってください。     園長

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.