順番に仲間入り
2016年08月17日 水曜日
先日、佼成育子園同期他OB会がありました。年に一度十数名が集まり、ここ数年順番に還暦という節目をお祝いしています。今年はTちゃんとNちゃんが仲間いりしました。
美味しい食事をいただきながら、近状報告、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
何よりも健康でいられる現在に感謝し、病気療養中の8代目園長S先生のお見舞いに伺いました。S先生は今年2月傘寿を迎えました。この度もお見舞いに伺う事をお伝えすると、楽しみに待っていてくださいました。
病院では、それぞれに自己紹介をすると『何歳になったの?』と聞かれ、耳元で小さな声で答えると、もう一度『何歳になったの』と・・大きな声で尋ねます。こちらも大きな声で『〇〇歳になりました。』と凄く大きくなった年齢を答えています。その様子を周りは微笑みながら見ています。
頭はとてもしっかりしていらして、数十年ひと昔前のことも、一人ひとり、よく覚えていて驚くことが多々あります。
それぞれに節目を迎えても、いつまでも子どもの様にいろいろ聞かれます。そして今でもみんなの事を見守ってくださり、園の事も『園児は何人いるの・職員は何人いるの』と心配してくれています。
現役中は、『挨拶の基本、ドアのノックの仕方、保育における諸行事に対する姿勢』等々とても厳しくご指導下さりお陰様で今があります。これからもお元気で私たちを見守ってください。 園長
Posted in 三感ブログ