佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « 8月のお誕生会
  • ☆8月4日(木)の献立 »

互いを思いやるチームワーク

2016年08月04日 木曜日

7月9日(土)に三重県から見学の方がいらっしゃいました。園長先生を始め7名の先生方です。土曜日は、出席のお子さんが少なく、普段の様子は見て頂けませんでしたが、園内や園庭の環境を見て行かれました。

 

普段でしたら、私がご案内するのですが、土曜日は交代で勤務のため、人手がなく事務室を離れることが出来ません。「どうぞご自由に見学して、後程、質問をお聞かせください」とお伝えしているところに休憩に入ろうとしている一人の職員が通りかかりました。

 

そこで、乳児の保育室のご案内をお願いすると、快く引き受けてくれました。次に幼児クラスは、別の職員(その職員も休憩中でした)が代わってご案内に入ってくれました。

 

一時間ほどして、見学の方が事務室前に戻られたので、声をかけると「お二人が、環境の事や子ども達の活動の事を丁寧に詳しく教えてくださいました。とてもよくわかり、園に持ち帰り、生かしていきたいと思います。」とお話してくださいました。

 

休憩中にもかかわらず、丁寧に関わってくれた職員に感謝しました。また、この二人の休憩を削ってしまったので、他の職員も「大丈夫だよ」と二人にもう一度休憩を回してくれたそうです。

 

職員たちのチームワークの良さ、思いやりの深さに感動しました。

 

三重県の見学者の方が「本当に居心地の良い保育園ですね」と言ってくださったと案内した職員が教えてくれました。それは、そんな職員みんなのお蔭さまです、と感謝の気持ちでいっぱいです。

 

保育主任

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.