見学者から学ぶ
2016年06月22日 水曜日
6月に入り保護者の保育士体験(幼児組)が始まりました。又来年度入園希望者の保育園見学も始まりました。
そんな中、昨日は保育関係者が0歳~2児歳の今の時代にあった保育を学びたいと見学に見えました。見学後、保育士と、子どもとの関わりの中から「保育士の優しい言葉かけで子どもを受け入れる温かい環境が、大変勉強になりました」との感想をいただきました。
職員は理念に沿って子どもの気持ちを大切にする保育をしていることを外部の方のその言葉から、確認することができました。又『他に気づいた事がありましたら教えていただけますか?』とこれからの学びとして聞かせていただく事にしています。
今日も見学者が2組来ました。映像で園の理念と子どもの活動をみて頂きながら、最後に園内を見学し、感想を聞かせていただきました。理念に対してうなづいてくださり、子育ての方針と理念がぴったり合っている賛同してくださいました。一緒に見えたお父さは『これから仕事に行ってきます』と足早に出かけて行きました。今後もいろいろな保育園の見学をされるようです。
杉並区はどの園も特徴があり素晴らしいと思います。保護者の皆さんが希望した園に入れる事を願いながら、ご縁を大切に次の出会があればと思います。 園長
Posted in 三感ブログ