比べる
2016年05月09日 月曜日
0歳児クラスでも、順調に子どもたちが環境に順応しています。泣いてしまい、まったく食べられなかった給食を口にしたり、抱っこやおんぶで寝ていた子が、布団の中ですやすや寝ついたり・・・・・・。
保育者は、子どもたちのちょっとずつの変化を喜び、「今日はこんな成長があった」「こんなことができた」と報告しあっていました。昨日から今日の、その子の成長を喜び合う姿が、とても温かく素敵に感じられました。
しかし、この比べるという行為は、年齢が上がるとともに、その子自身の成長ではなく、周囲と比較することがあります。「ほかの子と比べて・・・」と良いことも悪いことも比べ、喜んだり悲しんだりします。これは、お互いにつらい思いをすることが多いと思います。
この保育者たちのように、いつまでも、その子自身の成長を願い、喜び合える環境でありたいと思います。
保育主任
Posted in 三感ブログ