◆5月28日(土)の子どもたち
2016年05月28日 土曜日



◆ 楽しい (幼児)

〇君と一緒に磁石のおもちゃを使って「猫」を作りました。はじめの作りだしがわからなかった〇君、少し土台をつくってみました。そこからはみるみる内にで閃いていきます。見本のカードを見ながら
「あっここにこれだ」
「ちょっとここ押さえてるから、これやって」
と、イメージをもってる言葉が聞かれました。時にはほかの子から
「これはこっちなんじゃない?」
というアドバイスがあります。
「あっそっか~」
と相手の言葉も受け止めて・・・見本の作品とはちょっと違う部分もありましたが素敵な作品となりました。
こんな風に複数の子ども同士で関わり合う姿がなんとも、楽しさが詰まっていました。自分の思いだけでなく、他の思いを受け入れていくことの広がりを感じました。園庭では、△ちゃんが保育士に
「一緒にトランポリンしよ」
と誘ってくれました。すぐにそばに行けずにいると、ちょっともじもじしていた△ちゃん。
そのうちに、トランポリンに何人かの子どもたちが集まってきました。もじもじ、していた△ちゃんは保育士がいなくても楽しめていました。
友達のパワーは、本当に沢山の楽しさをくれるんだなと一日一緒にいて感じました。U・A
Posted in 園のこだわり