佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆3月19日(土)の子どもたち
  • ☆ 3月22日(火)の献立 »

第67回 卒園式

2016年03月22日 火曜日

3月19日土曜日、佼成育子園第67回卒園式が行われました。

行事の時には雨模様の多い年長組でしたが、そのジンクス通り、卒園式もしとしとと寂しい雨になりました。

 

年長ひまわり組42名が、保護者、来賓の方が見守る中、立派に卒園証書を受け取りました。

今年度の年長組は、育子園の0歳児クラスの1期生でもあり、記念すべき卒園式となりました。

 

0歳児、つぼみ組6名からスタートしたひまわり組。

初めての0歳児だったのでドキドキしながら保育をしていた4月当初のことを昨日のことのように思い出します。

印象的だったのは、3・11東日本大震災の日。

何度も来る余震に怯えながら、小さな頭に防災ずきんをかぶったり、おんぶをしたまま待機し、おやつを食べた子どもたち。子どもたちに私たちの不安が伝わらないよう必死に楽しく過ごそうとしていたのを覚えています。

この6年間で子どもたちは42名に増え、たくさんの思い出も増えました。

 

卒園式の中、保護者の方の挨拶では、今までの思い出を振り返り、『育子園で、生きる力を育ててもらいました』というお言葉をいただきました。

『生きる力』とは、育子園の理念である《子ども主体・子ども中心》そのものです。理念を念頭に置き保育を行っている私たちにとって、とても嬉しいお言葉です。

 

理念を守って保育をしていくことの大切さを改めて感じたと共に、生きる力を持った子どもたちを、自信を持って送り出したいと思います。

 

ご卒園おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

副園長

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.