光の先
2016年03月30日 水曜日
ある式典で教えていただいたお話のふたつ目です。
以前のブログで、私の足りなかったところをお伝えしました。
せっかちな私は、自分を振り返り、とても後悔し、『自分を早く変えたい、心を生まれ変わらせたい』と思い焦っていました。暗いトンネルに迷い込んだ感じです。
しかし、次のお話の中から、少し光が見えてきました。
とらわれた心は、過去を反省することで切れる。
とらわれた心は、今を感謝することで切れる。
とらわれた心は、未来に陰徳を積んで行くことで切れる。
自分の至らなさを卑下するよりも、きっぱりと反省し、感謝の気持ちで、陰徳を積んでいくことを教えていただきました。
過去を振り返っても仕方がないこと、今を大切にしていこう、そして少しでも周りの人の役に立つ行いをしていこうと改めて誓いました。
保育主任
Posted in 三感ブログ