佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « 【させる】ではなく自主性を重んじる保育
  • ☆1月30日(土)の献立 »

◆1月30日(土)の子どもたち

2016年01月30日 土曜日

◆雨が降っていてので (つぼみ・ふじ)

写真
◇ちゃん、まわりのふじ組さんの影響か集中、集中

 今日は昨日から続く雨で室内あそびをしました。週末ということもあり、のんびりと過ごしました。室内ではおままごとやブロックであそびました。

 クレヨンも出してあそびました。最初は「おえかきする」とつぼみの◇ちゃんに聞いてもおもちゃの方に気が向いていているのかクレヨン遊びをするよりもおもちゃであそんでいましたがふじ組のお姉さん達がどんどんクレヨン遊びをしに机に向かって行くのを見て気になり始めてた◇ちゃんふじ組さん達についてクレヨンあそびをしに行きました。きちんと椅子に座り机に向かいクレヨンをしっかりと持って楽しくお絵かきをしてあそんでいました。

 クレヨン遊びを終えてふじ組さんの〇ちゃんは☆ちゃんピンクのドアの前に2人で腰かけてニコニコとても楽しそうに座っていました。☆ちゃんが違う所に行ってしますと◯ちゃんは「あそぼう」と呼びかけて隣に座ってもらえるように自分の隣の空いている場所を手で優しくトントントンとたたいて誘っていました。☆ちゃんと一緒に楽しくあそべてまたあそびたくなったようです。

 雨が降っていてくれたお蔭で子ども同士のんびりとあそべたようで良かったです。
 (Y.N)

写真
大作、完成しました
写真
新しいあそび、積み木の上をブロックの電車が走ります。

 

 

 

 

 

 

◆心も体もぽかぽか (幼児・二歳)

写真
身体を動かしてたくさん汗もかきました。

朝方から雪予報と聞いていましたが都内の方では雨になりましたね。いつもより冷え込みますが、部屋の中は子どもたちの熱気でぽかぽかです。部屋では好きな遊びを見つけて集中する子どもたち、部屋を広く使って戦いごっこ。子どもたちで作戦を練りながら遊んでいる姿はなんだか面白く可愛くもありました。

キラキラビーズに集中する〇ちゃん。初めてやったのかとっても真剣。「ママのネックレスみたいにしたい」という願いを込め、そして一個ビーズを通すたびに首にかけて確認している〇ちゃんの表情はとても嬉しそうでした。

ブロックで一緒に家を作った◎ちゃんと△くんは、玄関を作ってそこから入るお客さん役。そして家でお出迎えする役。二人で話しながらここはこうしたらいいね。とか、こうしたいなぁ。というお互いの気持ちを共有しながら自然に遊べている姿に嬉しく思いました。土曜日は一つの部屋で異年齢で過ごしていますが、なんだか家族のような感じで居心地の良さを感じます。

それぞれのんびりまったり過ごしていましたが好きな遊びをみつけて十分に遊んでいました。

(Y.E)

写真
お家作りから、ごっこ遊びに・・・

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.