「母さんがいい~」
2015年12月01日 火曜日
1歳児の朝保育に入りました。
保育室に入ると子どもたちは絵本を持って集まってきます。
「これ読んで。」の順番待ちが続きます。
待つ中でも、友達が持ってきた絵本を一緒に見て楽しそうに過ごしています。
そんな中、『ノンタン』シリーズの絵本を読みながら、ノンタンの顔の表情について子どもたちに質問してみました。
ノンタンが泣いている場面では、「どうして泣いているんだろうね?」と聞くと「母さんがいい~って。」という答えがTちゃんから返ってきました。
驚きました。そして、すぐに、「母さんがいい~。」とTちゃんが泣いた経験が絵本と繋がったのだ!と思いました。
Tちゃんは言葉で表現してくれましたが、子どもたちは様々な方法で表現してくれます。
その色々な表現を見逃さず気持ちを認め寄り添っていけるよう、また、子どもたちの表現を、正しい日本語に置き換えて言葉につながるよう日々、アンテナを張った関わりをしていきたいと思います。
副園長
Posted in 三感ブログ