食に感謝
2015年11月17日 火曜日
日頃、お世話になっている地域の皆さん(和田一丁目町会)のバスツアーに参加してきました。
今回は茨城県つくば方面の日帰りツアーで、その中でハムの工場見学がありました。
説明を聞くと産まれた子豚は体重1kgぐらい、半年経つと約150kgくらいの大きさになること、産まれて半年の子豚をハムやソーセージに使用しているとのこと、そして加工されるのは、ほぼメス豚でオスは産まれてすぐに去勢されるとのことでした。
見学の前に、試食をさせていただき美味しい~と舌鼓をうっていたことが申し訳なく思えました。
しかし、私たちは食べないと生きてはいけません。
今回の見学を通して感謝していただくことの大切さをとても感じました。
毎日、子どもたちと共に唱えている、食前感謝の言葉・・・
『み仏さま 自然の恵み 多くの人に 感謝して いただきます』
子どもたちにも食の大切さを伝えながら、おいしくいただくことで感謝していきたいと思いました。
副園長
Posted in 三感ブログ