スポーツの秋
2015年10月23日 金曜日
明日は子ども達が楽しみしているファミリースポーツディです。
今年から『運動会』を『ファミリースポーツディ』に名前を変え、親子で楽しい一日を過ごせるようにと、企画しました。
久しぶりに青空のもと地域の小学校をお借りし、0歳児つぼみ組から~年長児ひまわり組まで205名の全園児が参加します。
特に0歳児・1歳児は無理のないように親子席から一緒に参加します。
4月に入園した頃0歳児つぼみさん、1歳児ふじぐみさんの成長は大きく、誕生から首が座り手足の動きが活発になにります。うつぶせで、地面に手をついて上半身が支えられるようになります。ずりばい、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きが出来るようになります。そして歩き出す、最初の一歩は感動です。そんな成長をいま思い出しながら・・・
それぞれの年齢にあった成長を見ていただきたく時間です。プログラムにも今日までの成長が一部、記載されています。
在園児の皆さんも昨年からの一年間を振り返りながら、今日までの成長を、見ていただきたいと思います。
年長さんは、鼓笛演奏、リレーと、練習のたび盛り上がっています。明日もハラハラ、ドキドキのグループ対抗リレーは、育子園最後の年長組の種目です。応援宜しくお願いいたします。
家族で体を動かし楽しい時間を過ごせたらと思います。
また来週11月1日は、和田1丁目~3丁目まで地域あげての『ノベンバーフェスタ』が高南中学校で(和田3丁目)行われます。育子園から午前お遊戯、午後からも親子で参加の競技があります。皆さんの参加をお待ちしています。
Posted in 三感ブログ