佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ☆10月8日(木)の献立
  • ◆10月8日(木)の子どもたち »

復興を願って

2015年10月09日 金曜日

先月豪雨で被害を受けた、茨城県常総市への募金活動が杉並区私立園長会でありました。今年度杉並区私立園長会は、視察研修で下妻市のT保育に行ってきました。

T保育園は園舎、職員、園児さんとも、被害はなかったのですが、被害を受けたた隣町の園児さんを預かって保育をしていると言う情報を聞き、杉並区私立保育園連盟園会長から、各園長先生方に呼びかける運びとなり、義援金が集まりました。

 

その募金活動の中で『甚大な被害で心痛むばかりです。』『ニュースや新聞等でもT保育園さんが園児の受け入れをしていると聞いて心があたたかくなりました。』『各地で様々な被害が出て心痛めています』等、等、義援金に添えての、あたたかいことばに、皆さんの思いを深く感じとることができました。

『 この度の大雨災害で被災された皆様に、心より御見舞を申し上げます。報道で被害の様子を知り、本当に驚いています。

杉並区私立保育園連盟の園長会の視察では大変お世話になり、T保育園さんを身近に感じるとともに、茨城県に対する想いもひとしおです。何か私たちにできることがあればという思いから、杉並区私立保育園連盟の園長による募金活動を行いました。わずかではありますが、集まった義援金をお送りさせて頂きますので、ご活用下さい。 皆様が一日も早く元気になられますよう、また一日も早く復興されますよう、心よりお祈り申し上げます。』

 

 と代表のお見舞いの言葉を添えて、送らせていただきました。

子ども達の元気な笑顔が一日も早く見られることを願っています。   園長

 

 

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.