それでも朝は來る
2015年10月05日 月曜日
私は、日々過ごしていると、マイナスの現象が起きるたび全て自分の至らなさのせいではないかと自分を責めたり、自信がなくなり落ち込んだり、答えが見いだせなくて苦しんだりすることがたくさんあります。そんな時は、自分の存在を否定してしまい、暗闇にいるような気にさえなってしまいます。こんなことではいけないと、前向きに考え切り替える心にも、大きなエネルギーがいります。
しかし、私は落ち込みが深い割には、この『辛さを抜け出す方法』はとても単純です。
『自分は一人ではない』と思うことです。支えてくれる家族がいる、気持ちを汲んでくれる仲間がいる、また、道をすれ違う見ず知らずの人を感じるだけで、『自分は一人ではない』と思えます。誰しも大なり小なり辛さ、苦しみを抱え、乗り越えながら生きていると思うと、自分だけが落ち込んでいてはいけないと前を向くことが出来ます。
今朝も、爽やかな朝を迎え、風を感じながらの出勤途中、たくさんの人とすれ違い、『今日も気持ちの良い朝を迎えることが出来た』と感謝しながら自転車を走らせていました。
保育主任
Posted in 三感ブログ