虫・花・果物そして、ファミリースポーツデー
2015年09月18日 金曜日
園庭で遊んでいる子どもたちの声が、『コオロギ捕まえた~見て、みて』と虫の仲間もいつのまにか変わっていました。門の近く、歩道に咲く白と赤の彼岸花が、今年も見事に花開き、秋を感じる季節となりました。
給食のデザートも数週間前には『初物』と感動した梨ですが、今では我が家にも揃うようになりました。育子園ではいつも一足早く、旬の物を取り入れた献立があり、季節を感じさせてくれます。「食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋」等、これからの季節には楽しいことがいっぱいあります。
いっぽう、北国では紅葉が見られ、又大雪山黒岳では初雪が観察されたというニュースを聞き、『雪の知らせに』一足早い冬、日本の四季に驚きを感じます。
10月といえば東京オリンピックの始まった、体育の日があります。幼稚園、保育園、小学校と運動会が始まります。佼成育子園は今年から、運動会を『ファミリースポーツデー』と名前を変えました。全園児が地域の小学校へ集います。お子様の成長、発達を見守りながら親子で楽しい一日を過ごしたいと思います。詳細はお手紙でお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
園長
Posted in 三感ブログ