安心
2015年09月29日 火曜日
先日、とてもいいお話を聴きました。
あるお宅はお婿さんが仕事の関係で夜が遅くなることが多く、夜はおばあちゃんと娘さん・お孫さん達とで夕食をとることが多いそうで、その時に必ず「お父さん、お先にいただきます」と言ってから夕食をいただくことを習慣にしているそうです。
このお話をしてくださった方は、お孫さんは『安心』の中で食事をされていることでしょうねと教えてくださいました。
お父さんとなかなか一緒に夕食を食べられないお孫さんの気持ちになると『安心』という言葉に共感し、温かさを感じました。
『安心』とは、家族への『愛』と『尊敬』の気持ちを持つこと、子どもの頑張りを認めると共に家族も認め合うことでうまれるのではないかと思います。
このご家庭をお手本に、愛のある家庭・居心地の良い家庭を目指したいと思いました。
そして、園の中でも子どもたちが『安心』を感じられるような環境を作っていきたいと思いました。
副園長
Posted in 三感ブログ