◆8月15日(土)の子どもたち
2015年08月17日 月曜日
◆土曜日保育(1・2歳・幼児)
今日はふじ組の保育室で全学年合同で過ごしました。
兄弟の子も多く、子ども同士親しみを持って接する姿が見られました。
園庭では、虫探し。
保育士がセミを捕まえると、みんなで木の上を見上げて探しました。
すると、帽子にもセミをつけていたのですが、セミの手が耳にへばりついた途端、〇くんが「怖いー」と急に泣き出しました。
自分が手に持っている時には強気の〇くんでしたが、手から離れて少し見えずらい場所にいると、セミの予想もつかない動きに戸惑っている〇くん。
保育士が採って、一安心すると、さっき追いかけられた△くんは、〇くんが向けてこなくなったので、今度は「見せて見せて~」と興味津々で見入っていました。
築山では段ボールを敷いて滑り下りるのを楽しんだり、氷鬼やトランポリンも年齢関係なく、関わって遊ぶ姿がありました。
普段とは違った人や空間の中で、天候にも恵まれて穏やかな時間を過ごしました。(B・K)


Posted in 園のこだわり