佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ☆7月6日(月)の献立
  • ☆7月7日(火)の献立 »

振り返り

2015年07月07日 火曜日

先日、伯母のお見舞いに行ってきました。

伯母はリハビリ施設のようなところに入院しています。

入院中の施設の対応について話をしてくれたのですが、入院当初は、食事が終わるとすぐに車椅子を移動されベッドに横にされる、少し休みたいのにすぐに食事を口に運ばれる等、何も言われずに次の行動をされて怖かったそうです。

認知症の方々も入院されているそうですが、何もわからないと思っても一声かけて欲しいとつぶやいていました。

 

この話を聴き、保育も同じであることを感じました。

自分たちの保育は大丈夫だっただろうか・・・?

子どもたちの人格を尊重していただろうか・・・?

食事・排泄・睡眠等の生活面に於いて、子どもたちに声をかけながら関わることは保育の基本ですが、時として余裕がなくなってしまうと時間に流され黙々と関わってしまいがちです。

伯母の話から、一人ひとりを大切に・・・居心地の良い保育・・・とはこのような基本から始まると改めて気づかされました。

日々、基本を振り返り、育子園の理念に沿った保育を行えるよう心掛けたいと思います。

 

今日は七夕。

織姫と彦星が天の川で出会えること、そして育子園の子どもたちの幸せと共に、育子園が子どもたちにとってより一層居心地の良い場所になるよう願いたいと思います。

 

 

 

副園長

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.