地域と共に
2015年07月31日 金曜日
昨日は今年度2回目、近隣の老人福祉施設へ行って来ました。
にじグループの子ども達の希望者による【元気音頭・アンパンまん音頭】と大型紙芝居の読み聞かせを披露してきました。
大型紙芝居【やさしいライオン】は子どもたちには大きく数人で協力し持って読みました。
おじいさんおばあさんに届くようにと、大きな声で上手に読むことができました。紙芝居が始まる前に『紙芝居好きですか~?』との子どもの声に、にこやかにおばあさんが手をあげて答えてくれた【ことばのキャッチボール】はとても微笑ましく子ども達の素晴らしさを再発見、感心して帰ってきました。
年間を通して順番にそら・うみグループさんも参加予定です。
8月8日(土)9日(日)は、地域の盆踊りがあります。
今年も幼児組(にじ・そら・うみグループ)は舞台(やぐら)の上で踊りを披露します。
子ども達も時間を見つけては当日を楽しみに踊っています。
他の年齢は危険が伴うのでやぐらには上がれませんが、ご家族の皆さんと共に輪の中で盆踊りを楽しみませんか!!
是非皆さんの参加、お待ちしています。模擬店もいろいろあり、お楽しみの一つです。
職員、そしてお父さんの会も模擬店でお手伝いしてくれます。
【育men会】お披露目の日です。ぞうぞお楽しみに!!
園長
Posted in 三感ブログ