佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ☆6月19日(金)の献立
  • ◆6月19日(金)の子どもたち »

6月は

2015年06月19日 金曜日

IMG_0962

 

傘に長靴、そしてレインコートと、梅雨時期のこども達の見回りは賑やかです。

今日は6月の私立園長会が杉並区役所でありました。『子ども子育て新制度』になっても今までの保育水準を保障してもらえるよう、私立保育園連盟で要請を続けています。そして本日杉並区運営費加算等の見直しの素案の資料を頂いてきました。

職員の資質向上の為に、特に今年から保育士のキャリアップ研修に向けた目標、取り組みに対しての各園で研修計画、報告を行っていきます。

先日度理事会があり26年度事業報告実践並びに結算報告が無事に終わりました。

ホームページからも見られます。又事務室前にも置いてありますのでご覧下さい。

 公私共に追われ気味な毎日に、

『物には順序がある』と子どもの頃、父に言われた今では遺言を思い出し、特に何かを始め

る時にふと思いだします。そんな時ほど、あわてず落ち着いて。

「ゆっくり、ゆっくり」と言い聞かせながら冷静な対処をと思います。

理念を思い直し、振り返りの毎日です。

そんな時、園庭で元気に生き生きと遊んでいる子どもの姿に、そして温かいまなざしで見守る職員の姿に

元気をもらい「子どもは素晴らしい」と我に返ります。園長

 

 

 

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.