お友だち
2015年04月17日 金曜日
入園・進級して半月が過ぎました。
子どもたちは泣きながらも少しずつ園の環境に慣れていっています。
1歳児クラスは、まだまだ午睡時間が短く早く目覚める子どもたちはホールで過ごしています。
そんな中で、子どもたちの微笑ましい関わりがみられます。
KくんはSくんが気になる様子。
Sくんの後をついて行き2人で顔を見合わせてはニコニコ笑い、Sくんを見つけると指を指し「いた~。」と嬉しそう。
Sくんと同じ場所に行き同じ場所で遊び時には触れ合いも・・・
Kくんにとって安心出来るお友だちなんでしょう。
また、Sくんが隅にいて見えない時に、「Sくんいないね~。」と声をかけたら手を顔に当て「ば~!」と開いていました。
『いない』という言葉に体が反応し『いないないば~』をしていたようです。
こんな可愛らしいしぐさも見せてくれました。
子どもたち一人ひとり、慣れるペースには違いがあります。
一人ひとりのペースに合わせ、安心できる場所・もの・人を見つけられるような温かな関わりをしていきたいと思います。
副園長
Posted in 三感ブログ