1月の誕生児
2015年01月14日 水曜日
今日は1月生まれのお誕生会です。
2歳児(きく・たんぽぽ組さん)は、部屋でお祝い、3歳児以上の幼児組(うみ・にじ・そらグループ)になるとホールでお祝いします。
0・1歳児(つぼみ・ふじ組さん)は誕生日の日に各部屋でお祝いしています。
昨日お誕生日を迎えた、たんぽぽ組のBちゃんがお迎えの時、事務室のドアのところにいる姿を感じ、『お誕生日おめでとう!!何歳になったの~??と』聞くと口頭で『3歳!!』とお兄さんの雰囲気を感じさせるような余裕のある声が返ってきて、その成長に驚きました。
零歳児で最年少で入園した時の事が深く思い出され、まだまだ私の頭の中では「3歳」を指で表現してくると思っていただけにその成長発達に、私自身が見守ることが、止まっている事に気づき・・・驚きの瞬間でした。
年末から年始にかけて家族と過ごした大切な時間、大きく成長していることに感動しました。
幼児組になると舞台の素敵な椅子に座り、一人ひとりお花のアーチの中に入り皆さんからお祝いを受け、アーチを超えると一つ大きくなるという不思議な魔法があります。
年長児は『大きくなったら・・??将来の夢』の発表、年中児、年少児も年齢の成長発達~好きな遊び・好きな食べ物等々、発表をし素敵な挨拶もしてくれます。
舞台の上から勇気をだして、ドキドキ緊張の時間です。
これから2月、3月と楽しみに待っているお誕生児の皆さんの成長も楽しみです。
又今日の誕生会に参加頂いた保護者の方々と共にお子様の成長をお祝いできたこと嬉しく思います。
ありがとうございました。
園長
Posted in 三感ブログ