落ち葉の舞
2014年12月03日 水曜日
園庭の花壇が新しいお花に植え替えられ、一週間経ちました。
広い園庭の通り道を可愛い色とりどりのお花が咲き、朝、夕は少し寒そうに見えます。又、園庭の中では落ち葉が、風で舞い散り、とても綺麗な季節です。
その中、元気に遊んでいる子どもたちはメルヘンの世界にいるようです。
今日は来園者が数名いましたが、園庭のその光景を見ながら「いいですね~」と一言。そして他の訪問者の方も、子どもが生き生きして園庭で遊んでいる様子を微笑みながら「子どもは元気で良いですね~」と感想を漏らしていました。又、ある方は、室内の様子を見て「この様な環境は初めてです。ちょつとしたところに工夫があり、子どもが楽しそうに遊んでいますね。又来ます」と言って帰りました。
子ども達のパワーと自然環境が重なり、外は寒くても周りの人には暖かい一日の様でした。
私も今、創立65周年の歴史の片隅においていただいていることへの感謝を心新たに感じる日でした。
園長
Posted in 三感ブログ