園庭
2014年11月19日 水曜日
先日、ビーンズ(園庭解放)に2組の親子の方が来てくださいました。
1組目は、先日見学に来ていただき2回目の来園・・・。給食(前もって予約が必要です)までお母さまと、兄妹での参加でした。
もう1組目は元気いっぱいの3歳の男の子とお母さまです。『元気いっぱい遊べる場』としてご近所の方に育子園の園庭を紹介されたとの話でした。
2組とも園庭で好きな遊びを見つけながら、同年代の子どもたちの近くに行って、気が付くと一緒に走っていました。
元気いっぱの3歳の男の子は、遊んでいる時にA君と軽くぶつかり転んでしまいました。A君は保育士に声をかけられると、直ぐに『大丈夫?ごめんなさい』と言いに行ったのですが、その男の子は思い出したように、A君に向かっていきました。
A君はその情況を考え判断したのかその男の子から逃げ、今度は男の子がA君をが追いかけていました。遊びを近くで見ていたお母さまと一緒に、その様子を見守りながら、園庭内で子ども同士の社会を学べる良い時間を共有しました。
また、給食まで参加した兄妹のお母さまからも『美味しくいただきました。普段食べない野菜までも食べられました!!』とお友達に一緒に楽しく食べる中だからこそ見られる普段と違う様子に、喜びの感想をお話しされていました。
そして、両組とも子どもたちが『もっ遊んでいたい』と共通の言葉でした。
これからも地域の保護者の方に声掛けをしながら、安心して遊んでもらえる園庭とその環境を大事にしていきたいと更に思いました。
園長
Posted in 三感ブログ