手伝うよ
2014年09月11日 木曜日
ロッカーやトイレを掃除していると、「先生、ありがとう」とお礼を言ってくれたり、「僕(私)も手伝うよ」と申し出てくれたり、実際に手伝ってくれたり、子どもたちの素直な優しさに触れることができます。掃除自体が面白そうと感じるようで、その様子をじっくり観察していく子もいます。
掃除をしたり、片づけをすることは、子どもたちにとっては、まだ上手にはできない分野です。しかし、大人がやっている姿を見て、興味を持ったり、やってみようと思ったり、要領を覚えたりします。
そのためにも、「きれいにすると気持ちがいいね」「周りの人たちが喜ぶとうれしいね」という心も伝えていけるよう、言葉ではなく楽しそうに掃除をする後ろ姿で示していきたいと思います。
保育主任
Posted in 三感ブログ