「おはようございます」
2014年08月26日 火曜日
育子園は、毎朝、職員朝礼を行っています。
その中で、朝からとても気持ちがよくなり今日も頑張ろう!という爽やかな気持ちにさせてくれる職員がいます。
それは何かというと『挨拶』です。
私も含め、参加している全員で挨拶をするのですが、「おはようございます」という一言が、その職員は微妙に違うのです。
声の高さなのか、言い方なのか、気持ちなのか・・・・・
耳に聞こえてくる心地よさが全然違います。
「おはようございます」の一言で、こんなにも朝からいい気持になれるなんて・・・・・・
挨拶が心に響くパワーを感じました。
そして、その職員の挨拶によって、挨拶の大切さに改めて気付かせていただけました。
ただ顔を見て挨拶するだけでなく、毎日交わす挨拶だからこそ、相手が気持ちよくなれるような想いを込めて行いたいと思いました。
副園長
Posted in 三感ブログ