佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆7月26日(土)の献立
  • チンパンジーに似てるかも・・・ »

◆7月26日(土)の子どもたち

2014年07月26日 土曜日

report_053d3217d7c777[1]◆避暑地で過ごす。(土曜日 つぼみ・ふじ)

写真 ミストシャワーに大喜びの〇ちゃん♪

今日も朝からあつーい日差しが照りつけます。セミの鳴き声も響き、いよいよ夏本番。という感じの土曜日です。

つぼみ組・ふじ組の子どもたちは今日は9人の出席です。それぞれの体調を見ながら、お部屋とお外で分かれて遊びました。外はとても暑いので、テラスにタライを用意してちょっとした水遊びができるようにしました。

タライを見つけると、だれよりも早くハイハイで近づくつぼみぐみの〇ちゃんは、タライに手を伸ばして水を触って、おもちゃをすくって・・と遊んでいると、よいしょっとつかまり立ちをしてタライの中へちゃぷんと浸かってにこにこ♡お水が大好きみたいです。

ふじ組の子たちは水道にあるホースを発見。ちょっと触るとシャワーが出てきて大はしゃぎ。シャワーが出る度にキュキュという音がするので面白がって何度も噴射!シャワーノズルをミストに切り替えてあげると△くんは自分の顔にかけて大喜び。外に向けるとミストがシューっと広がり、ちかくにいた〇ちゃんも嬉しそうに近寄りミストを浴びてニコニコでした。暑さも和らぐお水遊びです。

一方、お部屋では線路をつなげて電車を走らせたり、型落としが気に入ってじっくり遊んだりとのんびりとお部屋で過ごしました。

たっぷり遊んで、ゆっくり過ごす土曜日の昼下がりです。

(K*S)

写真 ホースが気になる・・・!

 

 

 

 

 

◆ゆったりとした時間の中で・・・(土曜日2歳・幼児)

写真 いつの間にか、カメさんの中に座り込んで水鉄砲

今日は、2歳・幼児組合わせて10名とかなりの少人数。
そして、今日も猛暑日という事でお部屋でゆっくり過ごした後、2階のベランダで水遊びをしました。
水遊びの誘いをした時は、「え~っ」と言っていた子もカメさんプールやタライに張られた水を見た途端「やったぁ」と飛び出していきました。
水鉄砲を見つけ、お互いにかけ合う〇君と△君。それを見た2歳児の☆君。「負けないぞ」と顔にかけられても、頭からかけられても楽しそうにお兄さんたちと遊んでいました。

水に濡れたくないという◎君は、赤や黄色に色づいた美味しそうなトマトを収穫。5個も食べ大満足。先生にも!と美味しそうな物を吟味して収穫してくれました。手でそ~っと押してみて、固さを確かめ食べごろか?まだ緑ではないか?真剣でした。

水遊びをしようか迷っていた*君が2歳クラスで大発見。なんと、虫かごの中のさなぎがアゲハチョウに・・・
上から横から様々な角度から覗き込んで、色や大きさを観察していました。

ゆったりとした時間の中で、それぞれの場所で、自分たちの好きな遊びを十分楽しめていたようです。(M.C)

写真

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.