佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ☆6月21日(土)の献立
  • ◆6月21日(土)の子どもたち »

成長を感じる瞬間 その3

2014年06月23日 月曜日

子どもたちの大好きな園庭あそび……DSC07036

本当は、いつまでもいつまでも遊んでいたいと思います。

でも、やはりお部屋に戻らねければならない時間はやってきます。

 

その日も、お部屋にそろそろ戻りましょう・・・の合図の音楽が流れました。

しかし、まだ遊び足りない!とばかりに、部屋に入る気配のない姿に、

「もっとあそんでいたいんだなぁ・・・。私も子どもの頃は同じだったなぁ・・・。」と昔を思い出しながら、園庭周辺を見回っていると、年長児2~3人が、私と同じように園庭周辺を見回し、残された玩具を片づけ始めました。

 

誰にお願されたわけでもなく、自然と行うその行為に、「あれっ、私の子どもの時より何倍もしっかりしている」と感じました。

 

 

私の方が先に生まれて、今は、知識も経験もあるように思えるけど、実は子どもの時に戻って想像してみると、今の子たちとは比べることができないほど頼りない存在でした。

 

そんな自分だからこそ、子どもたちから、もっと学び、人として成長していかなければならないと思いました。

もしかしたら、私はそのために必然的に保育士になったのかな?とも思いました。

 

子どもたちから学ばせて頂けることに感謝し、日々を謙虚な気持ちで過ごせるよう努力していきたいです。

 

保育主任:F

DSC07046

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.