先生方へ 【保育士体験保護者コメント】
2014年02月19日 水曜日
先日の保育士体験、参加させていただきありがとうございました。
息子が、母を友だちにとられてしまう!という感情から、やきもついうぃ焼いて癇癪を起こしたことから始まった一日でした。
スタート早々家では見たことのない我が子の怒る様子に、母親なのにあまりに驚きすぎ、戸惑うばかりで何もできず、正直泣きそうでしたが、先生方の冷静な判断で、息子も落ち着き、その後私も一日を楽しむ事が出来ました。
私にとっては、保育に参加させていただいた特別な一日だったように、息子にとっても、いつもは一緒に居ない母親がなぜだか一緒に居る一日で、彼がそのことを理解するまでに、少し時間が必要だったんですね。と後になれば何とでも思えるものの、日々の生活も同じようなことの繰り返しで、忙しさやいろいろな事を理由に、子どもの想い、問いかけや心の成長に、気づいてあげられていないことが、母としてたくさんあること、反省するきっかけとなりました。
今回の保育士体験は、二度目の参加となりましたが、昨年同様、先生方、スタッフの方々が、子どもたちのために日々奮闘してくださり、共に笑ったり泣いたり時には叱ったりしながら、より良い環境を目指してくださっているところ、たくさん拝見させていただきました。育子園で学び、伸び伸び走り回れる我が子を、改めて恵まれていると感じます。
担任の先生と個別にお話しする機会もいただき、いろいろと話を聞いていただき、とても有り難かったです。何より、先生がたくさん苦戦しながら、子どもに一生懸命向き合ってくださっているその姿が、本当にうれしかったです。入園時には生後間もなかったあの小さな赤ちゃんが、二歳ですよ!決して私一人で育ててきたのではなく、園の皆様からの愛情をたくさん受け、日々成長しております!
次回の保育士体験も、ますます楽しみです。
おひさまグループ保護者:H
Posted in 園のこだわり