声掛け
2013年12月02日 月曜日
2歳児さんのクラスで、お昼寝から目覚めた子の布団をたたんでいると、
「先生、何か手伝おうか?」
という頼もしい年長女児kちゃんTちゃんRちゃんの声がお隣の保育室から・・・
「ありがとう!じゃあ、まだ寝ている子を起こしてくれる?」
「いいよ。その次は何する?」
「起きた子をトイレに誘ってみてくれる?」
3人は、優しく、寝ている子を起こしたり、トイレに誘ったりしてくれました。
驚いたことにその声掛けは、決して無理やりではなく、心に寄り添いながら、その子が自発的に行動できるような声掛けでした。
「起きられる?おやつだよ」
「トイレに行く?もう少し後にする?」
これからも、子どもたちに恥ずかしくないよう、お手本になる声掛けをしていきたいと、子どもたちの声から確認させて頂きました。
副主任:F
Posted in 園のこだわり