書初めからの・・・
2013年01月11日 金曜日
今日は、年少さんも「やってみたい」と集まってきました。
「何の字を書こうか・・・」
「名前がいいなかぁ~」
「簡単な字がいい!」
と、それぞれ順番に書いていきます。
そのうち、先にやり始めていた年中さんが、半紙の準備をしてくれたり、
筆の毛先が割れてくると
「こうやって、筆を整えるんだよ!」
と、毛先を整えてくれたり・・・
最初に私がやっていた作業を、今度は子供たち同士でやり始めました。
そして、習字の時間が終わり、片づけを始めると、今度は年少さんも一緒にお手伝い開始・・・
最後には、保育室の掃き掃除まで!!!
最初のきっかけだけで、後は子供たちに任せることができました。
子どもだから出来ない、子どもだから無理・・・
という固定観念は、持ってはいけないものですね。
副主任:F
Posted in 園のこだわり