◆1月5日(土)の子どもたち
2013年01月07日 月曜日
◆静かなドライバー (つぼみ、ふじ)
今日はつぼみふじ合わせて7人の登園で、外も寒かったので室内で過ごしました。
いつもは廊下で乗る遊動車ですが今日は保育室の中で乗ったり押したりして遊びました。
するといつもは見られないような遊び方が見られたのでご紹介します。
〇〇くんは遊動車の椅子をあけてその中にお手玉をたくさん入れて運んでいました。さらに**ちゃんはお人形さんと一緒に乗っていました。□□ちゃんはおままごとで使うお椀とスプーンを遊動車に乗せてそーっとそーっと運んでいたり・・・
それぞれに考えてじっくり遊べていたようでした。個性も出てとてもおもしろかったです。
久しぶりの登園にお父さんお母さんと離れるのが淋しい子もいましたが日中は元気いっぱい遊んでいました。みんな、このお休みでまたひとまわり大きくなったようです!成長が見られることはなにより嬉しいことですね♪今年もよろしくお願いいたします!(A,H)
◆土曜保育(きく・たんぽぽ・幼児組)
今日は、きく・たんぽぽ組と一緒にすごしました!
年明けということもあり、人数が少なく、いつも以上にのんびりと過ごしました。
お部屋で塗り絵をしたり、造形をしたりときく・たんぽぽ組に見本を見せる姿も!
色々と優しくお世話してくれていました。
子どもたちにとっては、とても自然な行為だったようです。
「園庭に行くよ」と声をかけると、みんな寒いからと言って出ず、外に出てきたのは、3人の男の子たちだけでした。「さむーい」と言いながらも楽しそうに走り回り「鼻の頭が赤くなってるよー」とお互いの鼻の頭を指さして笑い合っていました!!
とっても微笑ましい光景でした!
(K.H)
Posted in 園のこだわり