◆8月18日(土)の子どもたち
2012年08月20日 月曜日
◆ちょっぴりコワい・・でも見たい!!(ふじ・つぼみ)
今日も0・1歳児で合わせて7人と少なかったので合同で過ごしました。
ミッキー体操を終えて園庭にレッツゴー!!
しかしお空は雲が沢山!どんどん暗くなる空。
これは・・・雨降るかな?とドキドキしていたら・・・
「ゴロゴロゴロゴロ・・・ドーーーン!!」
やはり突然の雷雨が襲って来ました。みんなでテラスに避難しました。怖がって泣きそうになる児もいましたが、雨の様子をしばらく見ていた子どもたちは
「ゴー!ゴー!」
「ゴロゴロだね!」
と意外に頼もしい姿を見せてくれました。みんなが一緒なら怖くない!なんだか勇気が湧いてきた!そんな気がしました。
お部屋に入ってからもお外を見つめる子どもたちでした☆
(T.M)
◆2歳、幼児…土曜保育
今日は子どもの人数が少なかったので、きく・たんぽぽぐみの子も幼児グループで過ごしました。
日中、突然の雷雨があり子どもたちもビックリ!
「大丈夫だよ」などと励まし合う子や、「きゃ~!」と笑いながら逃げ回り楽しむ子もいました。
今日は雨のためお部屋で過ごしましたが、ブロック、お絵かきなど、思い思いのあそびを見つけ楽しみました。
きく・たんぽぽぐみの子も、お兄さんお姉さんのあそびを見て真似てみたり、慣れてくると一緒にごっこあそびをする姿も…
生活やあそびの中でも、年上の子が年下の子に思いやりを持って接してあげたりと心温まる場面も多く見られました。 (T.N)
Posted in 園のこだわり