漬物屋さん
2012年02月07日 火曜日
子「先生、こぶたかな 出来たよ」
先生「こぶた作ったの??」
子「ちがうよ、こ・ぶ・た・か・な だよ」
先生「こぶたかな??」
私もカプラでタワーを作っていたので、耳で聞きながら受け答えをしていましたが、手を止めて、彼の手元を見ると・・・少し考え、あっ、分かった!!
昆布高菜、こんぶたかな、こぶたかな!!
先生「こぶたかなね!!」
子「ぼく、つけもの屋さんなんだ。これは、二色のこぶたかななんだよ」
どこで昆布高菜を知ったのか聞くと、ニュースで見たそうで、子どもも色々なところから情報をキャッチするんだな、その子どもの興味をもつポイントがとても面白いな、と感じたひとときでした。
にじG:N
Posted in 園のこだわり