佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ
バックナンバー
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
園のこだわり
  • « 反省を次へのステップに!
  • 日々の頑張り・・・ 【保育参加 保護者コメント】 »

30㎏の纏(まとい)

2012年01月10日 火曜日

resize14962012年杉並区主催の新年賀詞交換会が杉並公会堂で行われました。オープニングは恒例の江戸火消しの伝統を受け継ぐ、江戸消防記念会の纏〈まとい〉ときやりで幕が開けました。

杉並区内全域の防火防災を担っている第九区、7~10番組の30㎏もある勇壮な大型纏4基の揃い踏みです。1月6日の東京消防出初式にも出場しNHKで全国放送されます。

 

「火事と喧嘩は江戸の華、そのまた花は江戸火消し」と言われた火消し、普段はとびの仕事をしながら江戸の安全を守ったのです。

 

区長の年頭あいさつは、3.11の被災と原発事故被害に対するお見舞いと祈り、南相馬市へ区民から1億8千4百万円の義援金への感謝から始まりました首都直下型地震に対する災害に強い街づくり、魅力的でにぎわいのある住宅都市、高齢化が進んでも安心できるように1,000床の特養を整備、次世代育成基金の創設、区民の安心安全を支える基礎自治体として構想を実現する決意を表明しました。

 

また、今年は区政施行80周年の節目の年を迎えますので様々な企画が用意されます。なお、育子園の近隣にある杉並区立和田小学校も開校80周年を迎えます。11月17日には記念式典がありますので、共にお祝いをしたいと思います。

 

昨年春の区議会議員選挙の投票率は39%、戦後17回行われた区議選で2番目に低く、同日行われた東京都内22区議選では19位に留まっています。区議会ではネット生中継を導入するなど積極的な広報も行っていますが、受け身でない区政チェック機能を果たしてもらいたいものです。

Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.