ご縁を大切に
2011年11月28日 月曜日
先日、25年前にジュネーブで仲良くさせていただいた知人から電話がありました。
毎年、年賀状でお互いの近況は報告しあっていましたが、現在23歳になる娘が3歳のころお会いしたきりでした。
彼女とは海外でお互いのアパートが徒歩3分くらいこともあり、家族ぐるみでお付き合いをさせていただいていました。
その後、私が妊娠8ヶ月の頃、彼女達は帰国してしましました。
その頃小4だった彼女の息子さんは立派な社会人になり、今は2人のお子さんのお父さんになっています。
月日が経つのは早いものですが、20年ぶりに電話で話をしてもまったく違和感がなく話が弾んでいました。
お互いに子育ての時間は忙しくて、なかなかお会いする機会がもてませんでしたが、来年は必ず会う約束をしました。
世界の人口は68億3千万人といわれていましが、自分にとってご縁のあった方々は68億千万人の中の一人だと考えると、しみじみご縁を大切にさせていただきたいと思わせていただきました。
私は現在、ふじ組の保育補助に入らせていただくことが多いのですが、ふれあうお子さん、ひとりひとりとのご縁を大切にしながら、この子たちがどんな年長さんになっていくのかを楽しみにしながら仕事をさせていただいています。
(事務室:N)
Posted in 園のこだわり