佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ
バックナンバー
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
園のこだわり
  • « 保育参加をしてみて  (保育参加保護者コメント)
  • だいじょうぶ~? »

参加者2000人の運動会

2011年10月12日 水曜日

resize142510月9日の日曜日、法人部ループの佼成学園幼稚園で行われた運動会に参加してきました。さわやかな気温の下、約400人の3~5歳児が様々な種目で楽しませてくれました。世田谷区にある幼稚園で、現在でも同区内で最も規模の大きい園ですが、園児が多かった時代は600人を超える子どもが通っていました。

 

園庭は小学校の校庭を思わせる広さがあり、トラックも1周100メートルありそうなサイズです。園児400人、保護者とご家族が1,200人も参加し、小学生の障害物競走にはなんと240人もの子ども達が参加しました。また、来年入園希望している保護者と子どもが参加する競技には、250人も参加していましたから、総勢2,000人を超える来園者で園内は埋め尽くされていました。

 

特に、来年度入園説明会が先週行われたばかりで、呼びかけをしたら親子が250人も集まったのですから11月1日の入園面接は、長蛇の列ができるそうです。保育園とは異なり幼稚園は保護者が希望する園に直接申し込んで、入園が決まるので保護者にとっても園にとっても11月1日は忙しい日になるのです。

 

運動会は園児数も多いので競技数は20もあり、午前9時から午後3時まで盛りだくさんの内容で小学校なみのプログラムでした。なかでも、年長組130人の組み体操はスカイツリーやレインボーブリッジを見事に完成していました。夏休みが終わった9月初めから、練習を毎日重ねてきたそうで運動会当日が一番の出来だったようで、子ども達も満足感溢れる表情でした。

 

園の特色として、室内温水プールがありプール指導と体操教室を業者に委託していますので、そのスタッフ約10人が当日は競技に応じたライン引きやスターターなどをテキパキとこなしていたのも好印象でした。

 

resize1426

 

 

Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.