10月19日はイクメンの日
2011年10月14日 金曜日
今年から制定されるイクメンの日。10月19日、10(トウサン)19(イクジ)の日だそうです。
初年度の 20011年10月19日(水)、 「イクメン オブ ザイヤー2011」が開催されます。
イクメンとは、「子育てを楽しむだけでなく、ママを幸せにするパパのこと!」です。
2011年に自ら育児を楽しみながらも、ママに幸せをプレゼントした、WinWinのイクメンを各界の著名人をから選びます。会場は東京の二子玉川ライズ ガレリアで、参加型イベント「イクメンランド」も開催されます。父親だけ楽しむのではなく、パートナーも喜ぶという関係が育児貢献に意味があるのです。子どもの世話から短時間でも解放された母親は、リラックスできたり他の家事がはかどったりと嬉しい時間が過ごせます。
育子園で行っている、保護者の一日保育参加にもお父さんが参加してくれます。子ども達に絵本を読んだり、散歩に出かけたり、給食を一緒に食べたりと一日充実した日を過ごしていらっしゃいます。先日も、朝9時に門でお出迎えしていると、お父さんが、「今日は一日保育参加に来ました!」と笑顔で挨拶をしてくださいました。
私は、「どうぞ、楽な気持ちで楽しんでいただければ…」と挨拶しました。お父さんの子どもに対する声掛けが、子ども達の心をつかんでいる様子で何人もの子どもが父さんの周りに集まっていました。子どもに囲まれてにこやかに過ごしているお父さん方を見ているとこちらも幸せな気分になってきます。
皆様のご参加をお待ちしております!
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ